スポンサーリンク
@どく
こんにちはどくです!
今回はレゼーデージーステッチの縫い方の紹介です。
Contents
スポンサーリンク
レゼーデージー(デイジー)ステッチの刺し方
チェーンステッチの1個バージョンのイメージです。お花や図案や葉っぱにも活用できます!
※再生するとBGMがなりますので、音を鳴らしたくない方はお気を付けください※
再生ボタンを押すと現在のページで見れます、テキストを押すと動画URLに飛べます。
【フランス刺繍】レゼーデージーステッチの縫い方 How to sew lazy daisy stitch 자수를 꿰매는 방법 チュートリアル
刺し始めと刺し終わりの糸始末
玉結びではじめて、玉止めで糸始末しました。

【糸始末のやり方】いろいろな刺し始めの仕方コツ&ポイント【フランス刺繍】
@どく
こんにちはどくです!今回は色々な刺し始めの紹介です。
【刺し始め】玉結びの2つのやり方
玉結びはやり直したいとき...
レゼーデージーステッチの縫い方







▼こちらも似ているステッチになるので一緒にどうぞ!▼

【刺繍の刺し方】チェーンステッチのやり方コツ&ポイント【フランス刺繍】
@どく
こんにちはどくです!今回はチェーンステッチの縫い方の紹介です。
チェーンステッチの刺し方
名前のように鎖(くさり...
裏面の縫い目

取り本数による太さの違い&1~6本どりの比較


レゼーデージーステッチの応用&活用法


【刺繍の刺し方】フレンチノットステッチのやり方コツ&ポイント【フランス刺繍】
@どく
こんにちはどくです!今回はフレンチノットステッチの縫い方の紹介です。フレンチナッツステッチともいうみたいです。
フレン...

【刺繍の刺し方】色々なアウトラインステッチのやり方コツ&ポイント【フランス刺繍】
@どく
こんにちはどくです!今回はアウトラインステッチの縫い方の紹介です。やり方が多すぎてかなりの写真の量と長文になってしまったので、...
お花&葉っぱ




花びらの内側はサテンステッチで埋めたり、ストレートステッチを1本入れても良いですね★

【刺繍の刺し方】スパイダーウェブローズステッチのやり方コツ&ポイント【フランス刺繍】
@どく
こんにちはどくです!今回はスパイダーウェブローズステッチの縫い方の紹介です。
スパイダーウェブローズステッチの刺し方
...

【刺繍の刺し方】バリオンステッチのやり方コツ&ポイント【フランス刺繍】
@どく
こんにちはどくです!今回はバリオンステッチの縫い方の紹介です。
バリオンステッチの刺し方
針に糸をコイルのように...
レゼーデージーステッチを綺麗に縫うコツ&ポイント
綺麗に仕上げるポイント
レゼーデージーステッチの応用編
似ているステッチにはチェーンステッチのほか、チェーンフェザーステッチがあります。レゼーデージーステッチを繋いだようなステッチです。こちらも覚えておくよ、飾りに使えますよ♩

【刺繍の刺し方】フェザーステッチのやり方コツ&ポイント【フランス刺繍】
@どく
こんにちはどくです!今回は3種類のフェザーステッチの縫い方の紹介です。
フェザーステッチダブルフェザーステッチチェーン...
最後に
@どく
ちょっぴり難しいですが、手順をしっかりふめば出来ます!
お花を作る時によく使うので覚えておいた方が良いと思います◎
一緒に刺しゅうを楽しみましょう♩