刺繍

【購入品レビュー】COSMOとDMCの刺しゅう糸色見本帳の比較【カラーチャート】

DMCとCOSMOの色見本帳レビューのアイキャッチ
@どく

こんにちはどくです!
今回はずっとほしかった色見本帳をゲットしたので、中身の紹介します。画像加工なしの写真も載せているので参考にしてみてください。

COSMOの色見本帳のレビュー

↑楽天で購入したんですが、リンクが一番安いお店でした↑

左から、表紙、背表紙、裏表紙です。
素材は白とゴールドのすべすべマットです。ゴールドの色見もギラギラしていなくて上品!

COSMOの色見本帳表紙と裏表紙と本の背表紙の厚み
コスモの色見本帳の裏表紙

1回開くとこんな感じ。左に刺しゅう糸の素材や洗濯方法、右に目次です。
さらに開くとA4見開き4ページに単色500色が並んでいます。※単色のみなので、グラデーション糸やラメの見本が見たい人はさらに別の見本帳が必要です※

コスモの色見本帳の中身アップ写真
コスモの色見本帳の中身アップ写真
コスモの色見本帳の中身アップ写真

糸の飛び出しやそりもなく、とても丁寧に作られていて感動しました。

DMCの色見本帳のレビュー

左から、表紙、背表紙、裏表紙です。
ブルーの色見がパッと目を引いて綺麗です。素材はブルーの部分は指紋が残りそうなすべすべマットです。表紙には格子のようなエンボス加工がされていて、とてもかわいいなと思いました!

DMCの色見本帳表紙と裏表紙と本の背表紙の厚み
DMCの糸見本帳の表紙のエンボス加工アップ

開けてみるとA4見開き6ページで、右端の6ページ目を閉じると糸の太さや素材感が確認できます。単色刺繍糸は左から4ページ目までで、5ページ目はグラデーション糸、ラメ糸、蛍光糸です。6ページ目は目次になっています。裏面にはいろんな言語で糸の説明や、洗濯方法が書かれています。
6ページもあるので、ページを開くのも閉じるのも少し苦戦しました。

DMC糸見本帳の見開きの裏と表
DMCの色見本帳の中身アップ写真
DMCの色見本帳の中身アップ写真
DMCの色見本帳の中身アップ写真

糸が飛び出ていたり、紙が沿っていたり少し気になりますが、コスモより値段が安く中身のボリュームも大きくて許容範囲かなと思います。先にCOSMOを見てしまったので、気になるだけかも…。

COSMOとDMCの色見本帳を並べて中身比較

DMCとCOSMOの色見本帳サイズと色の比較

上の画像1枚だけ少し明るく加工しています。
どちらも同じA4の4ページ分に単色が収まっている感じです。
厚みはCOSMOの方がほんの少し厚かったです。
DMCの方がページ数が多く、単色以外にもグラデーション糸やラメ糸、蛍光糸もあってボリュームがすごいです。6ページ目をめくると糸の太さのサンプルもあって参考になりました。

色見本帳【カラーチャート】サンプル

番号まで見えないかもしれませんが、参考までにミラーレスで撮影した加工なし写真載せておきます。

COSMO(コスモ ルシアン)カラーチャートサンプル

↓ 1-2ページ目 ↓

コスモの色見本帳の中身アップ写真1と2ページ目

↓ 3-4ページ目 ↓

コスモの色見本帳の中身アップ写真3と4ページ目

DMC(ディーエムシー)

↓ 1-2ページ目 ↓

DMCの色見本帳の中身アップ1と2ページ目

↓ 3-4ページ目 ↓

DMCの色見本帳の中身アップ3と4ページ目

↓ 5-6ページ目 ↓6ページはindex

DMCの色見本帳の中身アップ(グラデーション糸、ラメ糸、蛍光糸)

まとめ

@どく

綺麗な色がグラデーションにたくさん並んでいて、眺めてるだけでわくわくします☆今まで実店舗で選んでいましたが、これからは家でじっくり吟味できるので色選びの失敗が減りそうです!もっと早く買えばよかったぁ!ほんとに買ってよかったです★

関連記事